知性と知恵を高める

一味違ったマインドマップ系の知性と知恵をお伝えします

GRASP your thought 思考を掴む

f:id:ara9992yoshi:20170118112325j:plain

GASPという考え方、知ってる?

 

思考モード(パターン)を

武道やスポーツの

 

『型』 として捉え

 

それを基本にアイデアを発展させ

問題解決やイノベーション

応用する手法、考え方

 

この考え方は

マインドマップインストラクターは知ってるけど

日本では、私を含め

3人ぐらいしか理解していない

超レアなメソッドでもあります

 

GRASPは英語で握りつぶす、握る

とかの意味だけど

この場合

 

Generative・・・アイデアを生成する

Reactive・・・反応的思考(熟考しない)

Analytical・・・分析的思考

Selective・・・選択的思考

Proactive・・・先見性を持つ積極的思考

 

具体的なアイデアの出し方、知ってます?

思い込みによるエラーを防ぐ方法は?

論理的に分析するには、ワクワクも必要である

決断する勇気は、どうやって養う?

積極的に考える、行動するって?

 

おそらく、かなりの方は

この質問に答える事ができないと思います

f:id:ara9992yoshi:20170118112431j:plain

そりゃそうだ

具体的方法なんて、教わってないから

 

だから

とりあえず武道のように

『型』 にはめて使ってみましょう

という事なのであります

 

柔道、剣道、サッカー、野球も

基本動作、いわゆる型がないと

できないでしょ?

 

それと同じように

基本がなっていないと

問題解決もイノベーション

できる訳がないのです

 

逆に言えば

『型』を知ることで

可能性何倍も広がり

生産性は劇的に向上する

という事です

https://www.imagineer8.com/

 

ジャグリングは受験の友?

f:id:ara9992yoshi:20170117132243j:plain

ジャグリングは

あなたの頭を良くする

 

もし、あなたが受験生ならば

(高校、大学、資格問わず)

すぐにでも

3つのボールを握る事を

お薦めしたい

 

 

ジャグリングをやる

やってできる、という事は

 

自分を信じる事

 

自分を信じる事ができない人が

 

勉強を頑張れる訳がない

受験して合格する訳がない

 

ジャグリングをやると

運動機能、メンタル面が向上する

 

視野を広くする

集中力が増す

認識力が向上する

判断力が向上する

読書スピードが速くなる

 

勉強に必要な

基本機能を改善、向上させるのです

 

ジャグリングには瞑想効果がある

 

瞑想は頭の中を空っぽにする行為

要は、頭の中のリセット

勉強しすぎた頭には

この上ない特効薬

 

瞑想により

デフォルトネットワークが形成され

あなたの脳は休憩中も

勝手に勉強をしているのだ

無意識に

 

現在の勉強の主眼は 認識 

主に左脳を使っている

 

残念ながら

右脳、無意識を使っていない

 

脳の半分もの領域を

 

天才は右脳左脳をバランス良く使う

 

ジャグリングは、それが可能であり

天才の脳に近づく事ができる

数少ない方法である

 

マインドマップをOSに据え知性と知恵を提供するオフィス想像と連想 - マインドマップをOSとし『知性』と『知恵』を提供するオフィス想像と連想

ズボラ英語 全脳的英語学習法結果報告

f:id:ara9992yoshi:20170116090528j:plain

 

全脳的英語学習

50日間追跡調査の結果

 

全脳的英語学習のやり方のおさらい

 

1、英語本をパラパラめくる

2.1日1ページ音読する

3.TEDを15~20分聞き流し

 

結論から言います

 

よくわからない

 

会話する、という点で

 

試す相手がいないのもありますが

 

しかし、以下の気づきあり

 

1.聞き取り力は上がりました

2.シャドーイングは結構いける

3.意味がわからなくても単語を発音できる

4.英作文能力は確実に上がる

5.読解力は確実に上がる

6.英文、英語のコンプレックスはなくなる

 

でしょうかねえ

 

50日継続したわけですが

なぜ、50日だったかというと

50日で細胞が入れ替わるから

細胞が入れ替わるという事は

新しい自分が存在するという事

 

さすが

言語は50日では無理かもしれませんが

TOEICを再受検したりして

この勉強法を検証していきます

 

ただ経験上を述べると

英語オンリー環境に置かれると

けっこう、無意識にしゃべる事ができる

 

と申し上げておきます

資格試験をモノにする方法~最終回~

f:id:ara9992yoshi:20161230104111j:plain

https://www.imagineer8.com/

資格試験をモノにする方法

 

最終回

 

前回のおさらい

 

あなたが本嫌いなら

 

・試験内容とテキストの内容を見える化

・テキストを毎日パラパラめくる

・自分の現状を知る

 

ちなみに

本が好きな人にも有効です

 

ところで、読書、本を読むとは?

 

一字一句読み込む事ではない

 

内容を 認識 する事である

 

教科書を丁寧に読む事は重要だが

すぐには覚えられない

どんなに、本好きでもね

 

頭の中に本の構成をイメージできないと

記憶の性質上、記憶できない

 

だから、本嫌いでも

内容を見える化する事で

認識度は上がるのだ

 

人間は、情報の全ての80%は

視覚より得る

 

よって、認識できなくても

本をパラパラめくる行為は

無駄ではなく

むしろ、大事な儀式なのだ

 

そのパラパラは、間違いなく

潜在意識に記録されている

 

ただ、潜在意識に入った

その情報は、すぐ使えない

 

しかし、それは

学習を続ける事で

徐々に

認識力を上げる事で

試験直前までには

大きなアドバンテージとなっているだろう

www.imagineer8.com

f:id:ara9992yoshi:20161230104202j:plain

資格試験をモノにする方法~その2~

f:id:ara9992yoshi:20161227124026j:plain

どんな資格を取るか決まったら

試験勉強の準備に取り掛かるわけだが

 

ここで少し考えて欲しい

 

あなたは、本を読む事が得意ですか?

 

得意なら問題ないが

もし、あなたが本が不得手なら

それは

モチベーション維持の観点から

大きなビハインドである

 

試験勉強では

モチベーション維持は重要である

 

じゃあ、どうすんべ?

 

まず、やる事

試験内容とテキストの内容をチェック

ノートに概略を書きとめよう

見える化する事は

ゴールが確認できる事である

 

頂が見えない山には

誰も登らない

 

次に、テキストを取り

パラパラめくってみよう

内容を認識できないスピードで

数分でできる簡単なワーク

これは、試験当日まで

毎日1回続けよう

これは

大きなアドバンテージになる

ということだけ、今は言っておく

 

最後に基準作り

昨年の試験問題を解いてみよう

今のあなたの現状を知る必要がある

何を知らないのか、苦手なのか

把握する事で

効率的に学習を進める基礎になる

これも、見える化しておこう

 

現状を知らないと

問題解決はできない

 

続く

f:id:ara9992yoshi:20161227124026j:plain

資格試験のモノにする方法~その1~

資格試験のモノにする方法~その1~

資格試験について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から数回に渡り、お伝えする

 

まず、あなたは、なぜ、その資格取得に

挑戦するのか?

 

お金?

名誉欲?

 

欲望は大事。恥ずかしく思わなくていい

大事なきっかけだ

正々堂々、公言しよう

収入アップ、地位、名誉、肩書を得る

何が悪い?

 

これは大きいな、人生を豊かにする

モチベーションだ

 

ただね

本当に、それが、あなたの本当に

やりたい事か、考えてみよう

 

結局、妥協は将来、破たんする

 

まずは、そこなんだよ

マインドマップ速読術 その3 速読とは

いよいよ最終回

長々と引っ張って申し訳ない

 

前回の続き

 

読書とは?

 

これが、あやふやな速読術は

実は軸がぶれているかもしれない

 

あなたは考えて頂けただろうか?

 

読書とは、マインドマップ速読術において

以下のように定義している

(Tony Buzan Speed Readingより)

 

1、文字、記号、ビジュアルを認識する

2.人間の五感、運動能力を総動員する

3.本の中身を読解する力

4.その本の中身を外部につなげて理解する

5.得た気づきや知識を脳にファイリングする

6.その記憶した知識をスムーズに引出し

7.社会で応用、実践したり、行動に活かす

 

手短に言うと

読書とは認識して理解して記憶する事であり

そして本から得た知識は活かすためである

 

本を読むだけで

何もしないのは、時間の浪費でしかない

 

ここ本質なんだよね

本を速く読める事は重要だけど

何故、本を読むか

 

その読書の目的は

 

仕事のためなのか?

スキルアップのためなのか?

受験のためなのか?

自己啓発のためなのか?

楽しむためのものなのか?

暇つぶしのためなのか?

 

おそらく、目的によって違ってくるだろう

 

仕事、勉強と暇つぶしでは重要度は

全く違うので

読み方も全く違うという事だ

 

それから、もう一つ

人間の思考特性を把握しておく必要がある

 

どういう事かというと

人間は放射思考を基本としている事

そして、人類の第一言語を使用して

学習する、という事である

 

だから

読書も基本、放射思考を押さえておくと

効率よく本を読めて、記憶に残りやすい

ということだ

 

どう?気になってきましたか?w

 

という事で来年1月後半より

マインドマップ速読術、以下の日程で開催していきます

 

ご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます

 

マインドマップ速読術スケジュール】

 

大阪2月4日 マインドマップ読書術1日コース

東京2月18日 マインドマップ読書術1日コース

東京3月11、12日 マインドマップ読書術2日コース

 

詳しい内容は下記をクリック

マインドマップ速読術

マインドマップをOSに据え知性と知恵を提供するオフィス想像と連想 - マインドマップをOSとし『知性』と『知恵』を提供するオフィス想像と連想

f:id:ara9992yoshi:20161225160605j:plain